2012/12/27

【同人誌レビュー】原清高校心霊研究部 ユーレイに恋して!? - しゅんなりんご


初めての同人誌レビュー。

持っている本の中から気になった作品を紹介していきます。



で今回紹介するのは、



サークル・しゅんなりんご の 「原清高校心霊研究部 ユーレイに恋して!?」







著者:三枝りんご

原作:一橋しゅん

発行日:2012/9/2

ページ数:32p







オリジナルの作品です。


土浦の同人誌即売会「亀城祭 第12回」で購入しました。


大分前とか言わないでw




「オリジナル作品なんですか?」と聞いたらそのようで、即購入させてもらいました!



オリジナル作品は好物です。



亀城祭にはあんまり創作物がなかったので嬉しかったですね。




亀城祭のレポート


しゅんなりんごさんの亀城祭のレポート





内容は、



心霊研究部に相談者が現れて、、、うんぬん、



最後には心霊関係のどんでん返しがあってまた読み返したくなります。



幽霊と学園もので「地獄先生ぬ~べ~」を想像しちゃいましたね。



妖怪と幽霊って似てるようで違うの、、かな?






心霊研究部というのはいわゆるオカルト研のようなものっぽいです。



メンバーは三人いるのですが一人が幽霊で実質部員は二人っていう、、



この構図面白くて好きです。



幽霊部員に掛けているのかなw




ちなみにこの作品、


週刊少年ワロスというサイトで連載している作品の番外編のようなものみたいです。



それと、この作品での登場したキャラ「七瀬 季羽」



サイト内で「WRS48」という企画があり、50人のアイドルキャラがいて、



そこから選抜したとかなんやら。



コミュニティの関係性がすごいですね。









あと、無料冊子、ペーパー、キャラのマグネットも付いてきました。



作品と作者についてさらに知ることができてよかったです。



マグネットは普通にすごい!!



お部屋にくっつけて飾ってますw





twitter:

三枝りんご @ringo_mittsu
一橋しゅん @shun_hitotsu













フェドラ水戸 2012/12/26


年末に近づくにつれていろいろとやってるようなので少し報告








DIVAが二台になりました。




正式名称は「初音ミク Project DIVA Arcade Version B REVISION2」




12/6に新バージョンが稼働開始したようでそれに合わせて新規筐体を追加したようですね。




元々一台だったのですが、人気のあるゲームですので少々混んでいた印象。




ちなみに僕はプレイはしない勢なので筐体について細かいことはわからんです。








営業時間延長きました。




12月25日~1月6日
10時~25時



田舎のゲーセンは12時に閉店するゲーセンがほとんどなので嬉しい朗報です。




といっても25時まではいないと思いますがw




ちなみに公式ブログでは


10時~26時と書いてあります。



でもまぁたぶん25時まででしょうw



営業時間延長のお知らせ








他にも美少女フィギュア抽選回のイベントとかもやるみたいです。




写真撮り忘れてた orz



クレーンゲームで500円入れると抽選券もらえるとかなんとか。















2012/12/21

普段アニメを観るときの流れ



アニメ視聴に関して思うことがあるので今後「アニメの見方」 のネタを少しずつ出していきます。


ただアニメの見方なんて人それぞれだし、いくらでもあるので、

今回は普段見る際へのアプローチのようなものに絞って書いてみます。


 全体的な概要 というかなんというか、そこの部分。


もう少し細かく言うとしたら、

「普段アニメを観るときの流れ」というのは、


観る→終わる


という当たり前の流れのところ。

(二つの間に「視聴中」ってのが入ると思いますが、

そこに関しては話のネタが尽きませんので小出しネタの部分にします。)



見る際に意識してほしい、やってほしいと思うのが、


1. どこに注目して見るか
2. サブタイトルの確認
3. 最後の引き、オチの付け方
4. スタッフ・キャストの確認
5. 全体のバランスの評価



の5つ。

一つづつ追ってみましょう



1. どこに注目して見るか


アニメを再生、アニメが放送する前の話。
且つ初めて見るアニメや視聴継続しているアニメに対しての話。

事前に調べた、スタッフロールで覚えた、スタッフ・キャスト・あらすじ等の情報を元にアニメの見どころにある程度目安をつけておくという意味です。

例を挙げると、


監督さんが○○さんだから会話のテンポが楽しみ、
脚本が○○さんだから一話完結話のできの良さが楽しみ、
声優さんが○○さんのキャラ楽しみ、
○○の設定でどんな雰囲気のアニメになってるか楽しみ、


みたいな感じで自分の興味が沸く部分、楽しみな部分を少しでもいいので軽く確認しておきましょう。

そうすることでアニメをいろんな視点から見ることができるようになると思います。


視聴継続している作品に対しては、

前回の話のオチや流れを振り返っておきましょう。


最終話付近のアニメに対しては、


どういう話の持って行き方をするのか、
どういう締め方をするのか、


とかを想像したりします。



2. サブタイトルの確認


サブタイトルの確認をするようにしてみましょう。

サブタイトルの確認は結構重要かつ忘れやすいこと、

アニメ一話分のストーリー部分の見せ場をわかりやすく示してくれている唯一の情報源であります。
サブタイトルを見て、「今回は○○(キャラや事象)が重要な部分なんだな~」と心構えをしておけば、制作陣が意図したいところ、見せたいところがつかみやすくなると思います。

次回予告のときに確認して、前話との関係性を考えるのもよいですね。
ただ最近はBパート終了時にサブタイトルを表示する作品があったりします。
それは演出要素が高いと思いますが、その理由について考察したりするのもさらに良いと思いますよ。

たまに難しい言葉が含まれていたり日本語以外の言語が使われていたり、言語的な部分で学ぶところも結構多いです。



 3. 最後の引き、オチの付け方


ストーリーものだと次の話数へ興味を持たせるために引いて締めます。
ギャグものだと基本的にはなんかしらのオチがありますよね。

ここが脚本家や監督、シリーズ構成の手腕が観れる部分だと僕は思っています。

アニメの後味を担う大切な部分ですので、注目するのは大事だと思います。

オリジナル作品だと特に意識されて作られているようです。
原作ファンがいない分、アニメの力そのもので勝負しているわけで、
できるだけ視聴者に見続けてほしいですからね。

自分の大好きな「コードギアス」とかは毎回毎回良い引きをしてくれます。

それと引きは次の話の導入となることも多いので、作品をスムーズに見るためにも注目するべき部分となりますね。



4. スタッフ・キャストの確認


クレジット(OP・ED)の部分です。
オープニングの時は不変であるメインスタッフの名前が載りますが、エンディングは毎回異なるスタッフ・キャストの名前が載っていますね。
できるだけいろんな人の名前を確認しておきましょう。


脚本が印象に残る話だったら脚本家に注目したり、
新キャラが出たら声優さんを確認したり、
戦闘の演出が印象に残ったら演出家を確認したり、って感じです。


スタッフの名前を知ることは大切なことです。

今後アニメを観ていくときに役に立つことは多いと思いますよ。

雑誌のインタビューなどでスタッフさんの特徴を知ることができたら、
アニメの裏部分が見えてくるようになっていきます。



5. 全体のバランスの評価


作品の評価となる部分です。
話の展開のスピード、伏線の貼り方を振り返りましょう。
それと起承転結しっかりしていたかな、とか。

ここに関しては自己満の域ですが、作品同士を比べるときに指標になりますね。

沢山のアニメを観ていると流れの早さについては自然と敏感になると思います。

ある程度意識してると数年後どんな感じの作品だったか思い出しやすなるはずです。







ざっとこんな感じです。
考えながら書いたので少し考えが散らばっているのはスイマセン。

この中で共感したものがあったら是非ともやってほしいです。


もっと考えがまとめられたらまた書き直しますね。



2012/12/12

2012/11/18 「ガールズ&パンツァー in 大洗」



死にながら行ってきました。


 「ガールズ&パンツァー in 大洗」!!


バイト終わりで最後の方しか見れてないので内容はそんなにありましぇん。


ちなみにトークイベントが15:00~で、バイトが終わったのが14:50。
途中からでもいいから見ればいいかなとか思ってたのですが、
ちょうど新メニューの調理講習が重なってあがるのが20分延びてしまいまして、、、

本来なら車で1時間かかるところを飛ばして20分で着きました。

何キロ出したとかは言えません、言いません(白い目

ちなみに自分は茨城県民です。



今回のイベントは大洗で毎年(?)やっている「あんこう祭り」に被せて行ったそうですね。


このお祭りは初耳だったりします。無知で情けない



でもなんだかんだで、トークショーの終盤は見ることができました。





会場はこんな感じです。


イベント中は撮影禁止なので散った後撮りました。


ただの広場に設置した会場です。



お客さんはがっつりいましたよ!


こんな僻地にこんなに人が集まるとは、アニメの力恐るべし!!





うまくボケてくれたので載せます。


別に撮影が下手とかじゃないん(ry



フリーな状態だったおかげで後から来た僕も上手く空いてるスペースを見つけて良い位置で見ることができました。



声優さんは主要メンバー5人


西住みほ役:渕上舞
武部沙織役:茅野愛衣
五十鈴華役:尾崎真実
秋山優花里役:中上育実
冷泉麻子役:井口裕香



皆さんアニメ内の制服のコスプレをしていました。


ただ、海風もあったので少し寒そうでしたね。


てか寒かったw


この5人に加えてレーベルの宣伝担当の人が司会として出演してました。


内容に関しては最後の方ということもあり、アニメとかラジオとかキャラソンの宣伝でした。



宣伝以外のことも聞いているはずですが、覚えてなーーー



あと、出演者の最後の言葉の途中にアニメのラッピングバスが後ろを通過して会場がざわついたりしました。



なんというタイミング!



トークショーに関してはこんなものしか言えません、、orz



その後物販も見てみましたがほぼ全滅状態でしたw

キーホルダーと茨城交通の回数券が残ってたかな。


生徒手帳に見立てた聖地巡礼マップは普通にほしかった、、、
あとクリアファイル、、





他の様子はというと、



「あんこう焼き」という食べ物にキャラクターの焼き印が入って売っていたそうです。





注文しようとしましたけど、順番待ちしていたのであきらめましたw





大洗マリンタワーにキャラクターの立札が!




面白いですよねw

自分も登ろうか迷いましたが、


風邪がピークに達していて頭ふらふら状態だったので諦めました。


死ぬかと思った。






お祭りの注意事項の立札がすべてガルパン仕様になっていました。


凝ってますね。素晴らしい!






そんで、他に目立ったものはなく、

お祭り自体も終わりかけていたので普通に帰りましたーー



帰り、ガルパンのスポーツカーの痛車の集団がいたのを覚えています。



全国からいろんな人が来てくれたのだと思うと、アニメノチカラ恐るべしですよ、ほんと







それと帰る途中、例のラッピングバスを見かけたので付いていきました。



車内で撮ったのでちょっと見づらくなってしまいました。


クルマ停めればよかった。



日常風景で見るバスがこんなラッピングされているなんて、



なんとシュールなんでしょうか!


茨城交通のバスはお年寄りと学生の必需品というイメージが強いのでw








次回また大洗でイベントやるようなら是非とも休みをとって行きたいですw

2012年秋アニメの中では人気は上位の方なのでワンチャン続編も望めそうですしイベントもあるはず!

アニメも普通に面白いのでオススメしますよ。



ひたちなかの駐屯場がアニメ内に出てくる戦車を貸出せたという話もあるのでそこも期待しますっす。

ちなみにその駐屯場は通学路だったりしますw












「SOUL'd OUT LIVE TOUR 2012 “so WHAT!? mania”」のレポート




HIP-HOP系のグループ「SOUL'd OUT」のライブです。


日時は2012/11/4 (土)

場所は「HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3」


でした。


埼玉新都心駅から徒歩で5分くらいのところにありましたね。

昔からの親友と待ち合わせして行きました。




こちらは会場付近の写真。


会場自体の撮影忘れてたテヘペロッ







会場行くと、人がたくさんいましたよ、はい。



開場まで時間がそこそこありまして、たくさんの人が道路向かいのコンビニにたむろってました。


コンビニではトイレの列ができてまして、いいのかこれ? とか思いましたが、

売り上げに貢献していることを考えるとどっこいどっこいですね。


そこでメインMCのDiggy-MO'と同じ髪型にしている人がいて驚きましたね。

ブレイズ&ビーズとかいう髪型。



んで、物販行っていたので、Tシャツ、タオル、キーホルダー買いました。


Tシャツは来年着ることを考えてシンプルな白の方を買いました。



黒の方は背中にライブの情報がびっしり載っていたり






キーホルダーは普段使っているバックパックに付けています。


違和感なさ過ぎて誰にも気づかれませんが(汗



ヲタ魂が湧き一応ペンライトも買いました。

so_mania って書いてありましたね。




で時間になり開場。



チケットを取ったのが購入締切日ギリギリだったので後ろから5番目くらいに入場することになりましたww


ちなみに全員スタンディングです。ライブハウスだし。



荷物は200円ロッカーが設置してあったのでそこに預けました。



時間が来てライブ開始!



メンバー登場とともに一曲目が始まりました。



メンバーを見るのは初めてでしたが特に揺さぶられなかったのは自分の性分です。



Bro.Hi の髪が短くなっとる!! とは思いました。




ここからはうろ覚えですが曲名を載せます。


順番は後半適当ですし、抜けも多いです、歌ってないのも混じってるかも(汗





最初の曲
kopernil - so_mania
最後の曲
soooooooo_mania - so_mania

カーテン・コール - so_mania
VELVET ROMANCE - so_mania

SUPERFEEL - so_mania
Singin' My Lu - so_mania

and 7 - so_mania
UnIsong _ so_mania
IMA - so_mania
BASTARD - so_mania
TONGUE TE TONGUE - ATTITUDE
COSMIC TRAVEL - ATTITUDE
バナナスプリット - ALIVE


ルル・ベル - To All Tha Dreamers
Dream Drive - SOUL'd OUT
ウェカピポ - SOUL'd OUT
SHUFFLE DAYZ - ALIVE
SHUFFLE DAYZ Pt.2 - ATTITUDE
S.O Magic - Flip Side Collection






ざっとこんな感じです。

so_maniaの曲はすべてはやっていませんでしたね、
「Stay Gold」と「quarter 5」と「Sue」は記憶がないです。(やってたかも


全体的に見るとライブとして押さえておきたいような曲はしっかり含まれています。
それとちょこっとマイナーよりの曲もそこそこ
個人的には「ALIVE」と「TOKYO通信~Urbs Communication~ 」が聞きたかったでござる。


でもまさかの「ルル・ベル」と「バナナスプリット」と「COSMIC TRAVEL」には興奮しまくりでした。
本当に聞けるとは思わなかった。一押しの曲達です。


ライブ中で起こったことというと、




・Diggyの水巻き
・and 7の深呼吸タイムがDigyyのピアノタイム(たぶん恒例)
・SHUFFLE DAYZが途中からPt.2.verになったりでごちゃまぜw
・BASTARDはShinnosuke独占
・sooooooooo_mania後、倒れそうになりながら舞台裏へと消えるDiggy
・トークなし
・アンコールなし





初めていったのであれですが、トークがないのは少し驚きました。
そういえばLIVE DVDにもトークないですね。


それで、今回で一番の問題といえばアンコール演奏がなかったこと!


これにはファン一同驚き。
結構ざわざわしていたのでいつもはアンコールがあるはずですよね?
考えられる原因はいくつか、




・Diggyの体力が限界(前日もライブだったというのもあり
・お客さんの盛り上がり・一体感不足
・アンコールの盛り上がり不足
・会場の時間がアウトだった




とかですかね。
本当の理由は僕は知りませんね。スレ見てればよかった、、orz
Shinnosukeさんが一応ライブに関してつぶやいていましたが「お疲れ様」的な内容だったかな。
まぁ、どの理由でもしょうがないっちゃぁしょうがない。

ちなみにアンコールは
soooooooo_maniaのサビの部分を歌ってましたね。
ラーラララララララーララララララ
みたいに。

通例なのかハーレロハレローハレハレハレロー
と歌う方も。

統一はしてないんね。



とこんな感じで謎が残ったライブでした。

個人としては大満足でしたよ!


ちなみにライブが終った後、キャップのグッズ販売が始まりました。



ライブそのものに関しては、

一応変えのTシャツは持って行ったのは正解でしたねw
あと前日当日に準備運動しっかりしたので筋肉痛はそこまでありませんでした。
耳鳴りも今回はなかったかな。






次行けるとしたら「10th Anniversary LIVE」ですかね。
ただ最近お金が貯められてないので行くかどうかはなんともいえません。
塾のバイトが確定したら行こうかなー、行きたいなー。








2012/12/04

燃え尽き?(近況報告)


だんだんと寒い日になってきましたね。


つい最近大阪へ研修旅行行きました。
と言っても分野の違う研修、普通な観光をしただけなので特に語ることはなかったですw

ちょっというと、

研修は飛行場、電車の整備場、製鋼所に行きました。
どれも面白かったですよ。勉強になりました。ほんと


それと観光は大阪城、海遊館、通天閣、オタロード行きました。

オタロードについては今度簡潔に記事書こうと思います。



それとホームのゲーセン(フェドラ水戸P&D)でBBCP(格ゲー)の大会があったので、友達に誘われて見に行きました。

自分は格ゲーへたくそだったので流石に参加しませんでしたが、なかなか見ていて面白かったです。

大会のおおまかな流れを知ることができました。

友達は大会に参加しましたが、一回戦落ち。

いろいろと反省していましたが、カルルだからしゃあない、って感じにまとまってたかな。

新作はやはり、新環境の慣れやらキャラ対策やらが重要みたいです。

少しばかり感化されたのでまた少しずつ格ゲーやるようにします。

とりまアケコンに慣れなければ(エ



テストも終わり、大きな行事もいくつか終わり最近は燃え尽き症候群状態。

なにをやるにも身がしまらないから辛いですね。

うまくモチベやら集中力やらを保っていろんなことに手を出せるといいのですが。

英語、中国語、化学、物理の勉強頑張らねば!!



それとブログのアクセス数が600越えました!
少ないぞと思う人がいるかもしれませんが個人的にはとても喜ばしいことです。
少しでも見てくれる方がいるのが励みになりますです。
次は1,000アクセスに向けてがんがります!

ちなみに「REFLEC BEAT colette」「2012年秋アニメの新人声優」の記事が検索に引っかかるようでどちらも100アクセス以上いただいています。





ワンショット:神戸の夜景






凍った車のガラスにお湯をかけることについて


自分の住む場所もとうとう夜間には氷点下を下るようになってしまいました。


バイトの帰り際に同僚に「クルマ凍ってたよ!」と言われ、
見てみると車全体が氷に覆われていました。


ヒーターで溶かすのは時間がかかるので結局お湯をかけることにしましたが、


一般的には「お湯をかけて溶かすのはよくない」というのを聞きますよね。


はたして良いのか悪いのか、それについてググってみました。

ちなみにここでいうガラスとは車のフロントガラスのことです。
ウインドシールドとも言いますね。


・良いか悪いか

まずは結論を。


「クルマのガラスの氷をお湯で溶かすのは良くはない」

まぁ結局こうでした。

良くない理由として個人的に大きそうだったのが

・ガラスが割れる可能性がある。
・ワイパーが痛む。
・再びに氷になってしまう。

の三つでした。


「ガラスが割れる」についてはガラスの裏表の温度差が違うことにより応力が働いてしまい割れるとかなんとか。

この現象については下の方に書きますが、最近の車だと流石に設計段階で対策が施されている気がしますよね。憶測ですが、

沸点ギリギリの熱湯をかけると割れそうな気がしますが50~60[℃]程度のお湯ならばそんなには問題ない気がします。



「ワイパーが痛む」というのはもちろんゴムの部分のお話です。

ゴムのような高分子が熱を加えられるとエントロピー弾性とかいう性質により縮んでしまうとか。
それにより痛んでしまうんですかね、経験的一般的なあれですが。

お湯をかけるときはワイパーは立てるようにしましょう。


「再び凍りになってしまう」についてですが、

これが一番重要な部分ですね。
寒い地域だとお湯といえど簡単に凍ってしまいそうです。
車全体にお湯をかけたもんなら運転後ドアが開かなくなってしまうこともあるそうです。
危険ですね。
これに関しては水についても言えます。

考えたのがお湯をゆっくりかけてフロントガラスを少し温めた後ワイパーで水分を取るって方法。
小さな手持ちワイパーがあるなら少し面倒ですがそれを使うのがいいのかな。
ゴムが痛んでもいいなら車のワイパーでも可?

あまり寒い地域に住んだことがないので経験測ができませんが、
うちの地域はそこまで寒くなることがないから大丈夫なはず(逃げ


他の理由には車の塗装が痛むとかもありましたが特に気にならなかったりします。


これらからお湯をかけることはあまり良くはなさそうだけれども悪くもないって結論に。
でも熱湯はダメですよ熱湯は。

それとお湯の量が少ないと溶けきれない場合があるので注意。
自分の場合はバイト先の駐車場だったので4[L]くらいのお湯をぶっかけることができました。



・凍るのがいやなら

凍る前の対策としてはフロントガラスを停めたときは布で覆っておくってのが無難でしょうか。
うちでもこうしていますが、毎回掛けたり取ったり面倒くさかったりします。



・凍った後の他の手段

寒い地域ならエンジンスターターというものを使うのが一般的なようですね。
遠隔操作で車のエンジンを起動してヒーターである程度温めて氷を溶かすって感じですか。
ただ取り付けるにはそこそこの費用がかかるようです。改造費的な


他には解氷スプレーとかスクレーパー(氷を削り落とす道具)とかもあったりします。
使い勝手が良いのかは謎ですが



・ガラスが温度差により割れる現象


ここからは現象のお話。
適当に集めた情報をまとめただけなので「ふーん」程度に見てください。

ガラスの熱伝導率は小さいです。
ガラスを1としたら金属は200-400とかです。

つまり、ガラスの表面を温めてたとしても、裏面がそれと同じ温度になるのには時間がかかるということ。 かな。
(時間がかかれば同じ温度になるのかはわからな

金属だと裏面にも温度がすぐ伝わって金属全体が温まります。よね。


そして、温められた方は熱膨張して体積や長さが大きくなります。

元は同じ長さの裏表面。
表面が温められるとすると熱膨張により表面が大きくなり、応力が働いて下の図のようになります。







細かく言えば引張応力やら圧縮応力やらがうんぬんだそうですが、
習っている分野ではないのでスルーでw

大まかなイメージとしては図のような感じでいいはず。いいはず、、、

応力うんぬんに関しては応用力学やら材料力学で触れる見たいデスね。

ちなみに自分は基礎物理学しか触れていないです、サーセン。


このように状態が変形し、状態が保てなくなったときにガラスが割れてしまいます。
ちなみにこのことを熱衝撃(破壊)と呼ぶそうです。

原因は熱膨張なので大事なのは温度差です。
真夏の時にガラスに熱湯をかけても割れることはなそうですよね。

ガラスが割れる温度差のことを耐熱衝撃温度と呼ぶそうですので調べてみてはいかがでしょうか。

クルマのフロントガラスが2[mm]のガラス二枚を使った合わせガラスとして調べるのがいいのかな。

一応自分も調べてみましたが、
ガラスの生産元の会社のホームページには耐熱衝撃温度の記載はなかったので不明の状態のままです。


普通のガラスだと4[mm]では55~60[℃]くらいが耐熱衝撃温度なのでそれ以下の温度のお湯を使うのが好ましそうです。




参考:

wiki - 耐熱ガラス

ガラスの豆知識 - ガラスの強さ








2012/11/22

風邪辛い(近況報告)


最近風邪ひきまして辛い日々が続いております。


こんなにがっつり風邪ったのは数年ぶりのことですが、なんとも辛い辛い。
日曜から風邪ったのが不幸中の幸いでした。
木、土、日がバイトなので。
テスト期間じゃなかったということも幸い。
今のところは栄養ドリンコたくさん飲んでいつもよりも早めに就寝するようにしてます。
まだ治りそうにありませんががが

明日からバイト4連勤だよ、どうしよ。



あと風邪ということで早めに帰宅するようになってガッツリアニメ消費できてます。

Podcasdラジオもそこそこ消費しています。


アニメに関して、

おにあい が思いの外よくできていますね、ほんと。
エロいのも魅力の部分に入りますが、登場人物が基本変態って設定は好みだったりします。
川口敬一郎監督の作品ということもあり会話のテンポ感が良いですわ。
もう普通に監督のファンですww
キャラ描写もしっかりしています。
登場人物のどの組み合わせでもその会話が想像できますもんね。
これは僕個人としてのキャラ描写がしっかりできているかに関する指標であったりします。
書きたいことはもっとあるので今度記事書こうかな。


あと、新世界よりも楽しんで観ています。
あの世界観が本当に良いですわぁ。
設定房としてはたまらない。
こちらも記事書きたいですね。
今は話の区切りが良いし


そのほかにもロボノ、フェアリーテイル、K、観ましたがどれも面白いです!!



それと、学校の後期中間テストが終了しました。
僕は15教科のテストと他の人に比べると少ない方ですが、あんまり良くはなかったですww
ケアレスミス、勘違い、が今回多くて伸び悩んだというか、なんというか。
100点の教科が一つもないのは寂しいです。
それと出席点が関わる教科が二つあってそこで平均点が落ちてます。
結果、平均点は85.5点くらいになりそうです。
一応90台目指してたけどムリぽ!!

ちなみにそのうち勉強関連の記事も書いたりする予定であったりします。

離散とか物理とかかな。

挙げ足取られそうで恐いけど、




来週は研修旅行で大阪方面に行くので、いろんな観点で記事書くつもりでいますー



ワンショット:虹二つ!




2012/11/21

「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」稼働開始


気が付くともう稼働開始ですね。時間の流れ早い早い。


2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」の稼働が開始しました。


通称はBBCP





格ゲー勢の友達に誘われて早速触ってみたので感想書いてみます。


自分は格ゲー入門者ですので書く内容についてはあんまり鵜呑みにしないでくださいね。


格ゲー勢の友達のコメントも書きますが。




触ってみた感じは 何ぞこれ!? でした。


前作のBBCSEXとの相違点が多くありました。


自分は「ジン」をメインに使っているのですが、技の変更が多々。


全体的にコンボ数が伸びない仕様になっているみたい。


空中コンボにつなぐ方法が限られましたね。


前よりは簡単に持って行けるようにはなりましたが。。



コンボ数が減ったみたいなのでそれに合わせてダメージ量も少し増えているっぽいです。





どうやら初心者ために敷居を結構下げているみたいです。



大したコンボを覚えていない自分にとってはあんまり気にはしませんが、


前作からのプレイヤーはどう思ってるんでしょうかね。


まあ今の時代格ゲーの人気は落ちるばかりなので、敷居を下げて新規プレイヤー獲得大事ですよ。まじで

ぶるらじの影響で初めて触る人が大勢いると思うし。


ここらへんはP4Uからの流れですよね。





全体的な感想としては、



前より技のスタイリッシュ感が強くなったのでやってて爽快感があります。


あとステージがとても綺麗になっています。


キャラクターの立ち絵?もシャープになっててかっこいい!かわいい!


アーケードモードもそこまで難しくなくスムーズに8面までクリアできました!


イザヨイさんかわいいよ、ハァハァ


ミンゴス大歓喜でしょうね。


あとプラチナの声が高くなってましたww



不満と言えばジンの氷のエフェクトが少しショボーン━━(´・ω・`)━━になってることくらいですかね。




余裕があれば新キャラも触ろうと思います。




「REFLEC BEAT colette」先行稼働

とうとうこの日がやってまいりましたね。


REFLEC BEAT coletteの先行稼働が始まりました。


先行稼働ってのは新規筐体購入店舗のみに許されること。


全国での正式な稼働は11/28(水)だそうです

公式ページ
http://p.eagate.573.jp/game/reflec/colette/p/index.html




僕が行ける近い店舗(イオンモール水戸内原ジャスコ ユーズランド)
に早速行って確認してきました。






ちなみにしばし前から稼働することはどうどうと宣伝していました。





そしてこちらが新規筐体!!

limelightとは違いライトブルーが基調となっていますね。


ちなみに二台導入されました。




さすがに混むだろうなー とか思っていざ見てみると


人はスッカラカン。


そういえばそこまで人気なゲームでもありませんでしたね。


しかも過疎が当たり前のユーズランドですから。



で早速プレイ。



e-AMUSEMENT PASSを読み込ませる。



そんで、新作恒例のプレイヤーネームの入力画面に入る。



今回もこれでいいやと決定ボタンを押す














無反応。(ボタン音は鳴る




もう一度押す








無反応。





なんぞこれ? と思いプレイヤーネームを変えてもう一度試してみる










無反応









ええええええええええ ってなりました。



そんで制限時間が過ぎてプレイヤーネームは「PLAYER」になりました。




まあ、名前は後で変えられるからいいやと諦め。




コインを入れる。















無反応(クレジットカウントされず








幸いコイン返却レバーを引いたら戻ってきたので何回か挑戦。


でもダメでした。



そんで制限時間が切れて初期画面に戻ってしまいました。




画面を見ると「オンラインアップデート」の通知が。



最初からこれかよ!!



さすがコンマイさんです。



筐体は二台あるので他の筐体に移る。



でプレイヤーネーム入力画面




やっぱ反応しない。





もう一度適当な名前にして試してみる。






ピコーン





まさかの反応。


結局名前は「ZZZZZZ」になってしもうた。




なんなんでしょうね、長押しすると反応するのですかね。わからん。





今回は無事にクレジットが認識されたのでやっとこさのプレイ開始



って感じでした。




最初からこの調子はさすがにおいおいってなりますね。



イカ娘やらマジラブ1000%やら怪盗少女やらは早速プレイしましたよ。

どれも鳥Aは一応取れました。




ここからはcoletteに関する情報自分なりにまとめます。




・ノーツのビジュアルがジュエルみたいにキラキラ

・まだカスタマイズ機能は使えない

・対戦直前のコメントの画面が大きくなって機能的になって微妙

・イラスト的なコメントもできるように(対戦直前

・Lincle Link は続いている



・まだグラス等の解禁コンテンツは未開放?

・ライムは謎の模様に変わってた

・店内対戦後はただ終了するだけ(おみくじなし




こんなところですかね。


正式稼働はまだですので、いろいろと隠している状態でしょうか。


不具合も多そうなのでオープンβ状態ですね。


ただ選曲のUIは前より良い感じにできています。



質感があるってことかな。



個人的には触れて満足 で終了ですね。


正式稼働しないとプレイする利点が少ないですわ。



ちなみに判定に関してはあんまりわかりませんでしたwwww


ちょこっと厳しくなってるような、なってないようななななn






正式稼働はよ!!









追記 11/22
どうやらオンラインアップデートすれば解禁機能やらカスタマイズ機能が使えるみたいですね。

カード再発行まとめ



以前東京で財布を紛失してしまいカードの類がパーになってしまいました。


クレジットカードは持っていないので大きな心配はありませんでしたが、


キャッシュカードやらポイントカードやらを再発行する必要がもちろんありますのでいくつかのカードの再発行手続き順序を簡単に書き記しておきます。


・免許証
自分の写真を撮って、県の免許センターに行く

書類もらって記入

3,600円分の切手的なのを買う

再交付の受付へ

新しく写真を撮ってもらう

受け取って完了


・Tポイントカード
近くのTSUTAYAに行く

店員に紛失した旨を報告

身分証見せる

店員のピコピコターン

会員情報見つかる

100円のお会計

受け取って完了


・ゆうちょのキャッシュカード
近くの郵便局行く

受付の人に亡くしたことを伝える

書類書いて、1,000円渡す。

2週間後に郵送される

受け取って完了


・常陽銀行(茨城)のキャッシュカード
常陽銀行行く

受付の人に伝える

書類書いて、1,050円渡す

1週間後くらいに郵送される

受け取って完了


・ワンダーグ―のポイントカード
・シネプレックスのポイントカード

再発行したとしてもポイントは0からになってしまうので
新規加入してもたぶん変わらない?


・PONTAカード
電話での再発行の対応
24時間での電話の対応サービスやっていますが、
朝6:00~
じゃないと手続きできないので注意
未だ再発行してないです。






オススメすることはカードを失くした日にち、場所をしっかりメモっておくこと。
銀行や免許では書く場所があるので記入がスラスラと書けますよ。

ヤマダのポイントカードは今はすべてケータイになっていますが、
初めてその利点を感じることができました。

ケータイに移行できるものがあるのなら移行した方がいいのかな。


ケータイ失くしたらどうしようもなくなる気がしますが、IDとかメモっておけばたぶん大丈夫。










2012/11/04

バーミヤン 2012/11/04


わたくしバーミヤンでパートタイムジョブしてます。

従業員に見バレするのは何とも言えないので店舗名は一応伏せることにします。






 11/1から11/30まで読売新聞を客席に置いておくキャンペーンが始まりました。
読売新聞から提案して始まったキャンペーンなのかな、わかんにゃい。
一応客数アップがちゃんと目的にありますよ。

どこにどう設置してあるのかは把握してないけれどトイレとかも置いてあるのかな。
使い終わったやつは処分しちゃうからそのうち拝借しようかな(店長におk はもらってますよ
評判が良ければ続くかもしれないそうです、




 docomo-wifi が使えるようになりました。
いままではau-wifiしか使えませんでしたね。
自分はauユーザーなのでなんの不満もありませんでしたが、やっぱdocomo-wifiも追加されたのが意外。
契約したもんガチですね、そのうちsoftbankもするのかな、しないかな。
ちなみにwifiの元の回線はWiMAXです。
docomoも追加できたってことはWiMAXはauの回線じゃないのかな。勘違いしてたわー




もう少ししたら新メニューが追加されますっす。
もしかしたら記事書くか、、、、も



ワンショット:

かまきー (カマキリ:mantis)

頭にピント合ってないのが残念。また出会ったらリベンジ











買ったもの紹介 24H11月号



テストが近づくにつれていろんなモチベがあがりますよ、、、ね?




・サイフォン式コーヒーメーカー(ハリオ テクニカ 2人用 TCA-2)



コーヒー好きなので買ってみました。
とあるニコ生主さんに影響されてます。
コーヒーメーカーはドリップ式ってのがメジャーですが、
いろいろと調節なりがしやすいのがサイフォン式の特徴
ただ、変に弄るとたぶん不味くなるよ、たぶん

アルコールランプやらフラスコ的な器具を使うので使うの楽しいですよ。
一回一回洗わなくちゃいけないのが短所だけれど何度も飲む人ではないので( ゚∀゚)チョウドイイ!!
何度も飲む人はドリップ式の方が楽だし、味も安定してるそうです。

ちなみにメーカーは「ハリオ社」のを選びました。(メーカーブランドね)
サイフォン式は「ツインバード社」もメジャーなのかな。
ハリオの方が部品単品で売ってたりするので破損したときに使い続けやすい。
ツインバード社だと電気でお湯沸かすタイプのものあるそうで、アルコールランプ使いたくない人はこちらがいいのかな。

ちなみに2人前用のタイプを買いました。
つまり二杯分作れます。
3人前用のタイプが一番安かったりします。
そこに関しては好みで。
2人前用でも3人前ようでも一杯だけ作ったりはできますよ、もちろん

ちょっとづついろんな豆を試していきたいですね。
まだまだ入門者です。



 ・目覚まし時計(CASIO スリープバスター TQ-645-8JF)


ずいぶん前に目覚まし時計壊したままだったので買いました。
そろそろテスト近いし、出席日数もギリギリだからってのがメインな理由。

最近のヒット商品で「オムロン ねむり時間計 HSL-001」ってのもありましたが
デジタル音じゃ起きれないよねってことでアナログなこちらにしました。
自分、普通の人に比べれば睡眠事情が異なってると思うからオムロンのやつの機能無意味になりそうだったし、
いろいろスマホとかでデータが取れてうんぬんって機能
14時間睡眠が基本です



ちなみにスリープバスタ―の機能は素晴らしいよ!
スヌーズやら設定時間の5分前になったり、落としても頑丈そうだし(前はボタン押すとき落として壊した)

ただ、さっそくこれ使っても寝坊したけどねwwwww
手が届かない位置に設置しないとアカンね


・温度計(CRECER IN-OUT温度計 AP-07W)


温湿度計ほしいなーと思って見つけたのがこれ。
センサーを外に伸ばせるのが大きな特徴。
「湿度計ついてないやん!」って気づいたのは家で開封してからでした。
最高気温・最低気温、その時間を記録してくれるから素晴らしい。

そのうち\1,000くらいのアナログの温湿度計買って外に付けるかw
結局とか言わないでー


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ってな感じです。

コーヒーメーカーと温度計についてはまた改めて記事書きたいですね。


ワンショット:
ハンディカムで撮った月









2012/11/01

弐寺の6段受かったよ

最近のゲーセンの成績のお話



とりま、弐寺で6段受かりました!! 


やっほい




tricoroに変わってから6段の曲が二曲変更されてます。

やったら3回くらい落ちたのでしばらく放置してました。


そんで実力少しつけて久々にやったらそこそこ楽に受かりました。


さあ、これから7段が待ってますぞぞぞぞぞぞ


safari難民にならないことを祈ります。




ちなみに、tricoro

☆8の曲を埋めました。

あとは☆9を埋めるだけ。

☆9でできない曲、いまのところ2曲程度なので、☆10に挑戦できる実力ついてるかも。

とりま☆9埋めたら☆10のクリア率高い曲からやってみようかな。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


SDVXの話


Distorted Floor がノルマ行きましたね。


それと、「幻想のサテライト」と「Grip & Break down !! - SDVX Edit. -」がノルマ安定してきた。



幻想のサテライトはAA乗ったかしら。



だんだんと成長してますよ。


あと、「FLOWER REDALiCE Remix」も久々にプレイ。


さすがにノルマ行きませんでしたが40%くらい残ったかな。


いままで一桁しかゲージ残ってなかったので進歩してます。


普通に打鍵力が足りないので他の曲と弐寺で鍛えていく必要がありますね。



本日のわんしょっと;

ペットアイランドトモニ―で
ヒメダカと石巻貝とヤマトヌマエビ買ってきました。

















2012/10/28

2012年秋アニメの新人声優さん


秋アニメも板についてきたところで思ったことを小出しする感じです。


とりま、最近目についてきた声優さんのお話。



今期の新人さんどうかなーーーーーーって探ろうとしたけれどもあんまりいない様子。



今期パッと見た感じで僕が初めて見た方は三人






「新世界より」-渡辺早季(さき) 役

種田梨沙(たねだりさ)


QMAの声優検定やってたらフルネームで覚えてますよね。


所属は大沢事務所。はなざーさんの次の刺客となりうるのか。


声はまだ印象ないんでよくわからんでやんす、本編もあんまり見てないし。


前期から出演しだしたので、本当にぴちぴちの新人さん。


この作品から出世できるのかな。期待です。







「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」 - 姫小路秋子(ひめのこうじあきこ) 役


木戸 衣吹(きど いぶき)

「天才てれびくん」内のアニメのオーディションから業界に入ったようです。


所属はホリプロ。  ホリプロ!?


声優事務所ジャナイガナ。めっちゃ大手やん!!!


テレビアニメでのデビューはアマガミSS+


こちらも主役つかむのめっちゃ早いの。


ちなみに1997年生まれですぞ。








「となりの怪物くん」 - 夏目あさ子 役


種崎敦美(たねざき あつみ)

主役じゃないものの今期の人気作の濃いサブキャラ役です。


この方の演技はすごいよ、うん。上手いよ、うん。まじで


所属はトリトリオフィス。


初めて聞いた事務所でござんす。トリ――――――(*゚∋゚)クックルドゥドゥ



売れそうなポテンシャル持ってると思うよ。頑張ってほしいです!




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



他に気になった方は以前に主役取ってる、逢坂良太、内田真礼が再び登場してて嬉しい。


一番うれしいのは赤崎千夏が京アニ声優の仲間入りしたことかしら。


田村睦心も二作品くらい出てるので、キルミ―のペア残ってる!


あと江口さんも安定して残ってきたし、みかしー、みもりんも主役とってて面白い。


キタエリとかはなざーさんとか井口とか内山君とか日高さんとかが落ち着いてきた感じかな。


それとあやねるも見なくなっちゃったわー(朝アニメにいるんだっけか


かやのんは相変わらずです、よね



って感じの感想。



あくまで個人的な感想






おまけ:
学校のビオトープの魚




アミューズ・ビバ 2012/10/26

実験(PBL : Problem Based Learning)が一段落ついたので、部活帰りによってきました。


来たのは、弐寺と指のアプデ以来かな。20日くらいぶり


どうしてもフェドラ水戸の方に行っちゃう、通学路的に。



新しくなった部分の紹介。

ここの情報は基本的に

抜忍倶楽部・参」さん

が紹介してくれるので、それを元に載せてきます。







「バスケットライ」といういろんなゲーセンで見かける筐体が入荷したみたいです。

まさかの二台!

その右にあるパンチングマシン、前にもあったけか? 液晶綺麗!


それと「ハウス・オブ・ザ・デッド 4」もいつの間にかある。


これも前からあったっけか(汗


知識曖昧。


そのうちやりたいね。





あとアーケードゲームブースに「天下一将棋会2」追加。

ないよりはあった方がよさそうな感じのゲームですよね。

位置的に禁煙ゾーンらしいので要望しだいで配置変えてくれるかも、だとか

移動するとしたら麻雀ゲームがあるとこかな。



将棋のKAC2011見て、ハラハラしてるところが面白かった印象なこのゲーム。


将棋やるとしたら学校卒業してからかなーーー




ちなみに、ヒカルの碁ブームで囲碁をかじった身としては囲碁のアーケードゲームほしいな。

KONAMIさん頼んます(ぇ




この奥がQMA置いてあるスペースなんですが、結構人いて断念しましたね。

人気あるううう  金曜だったからかな。


残念ながらここも200円3クレになったそうですね。


こればかりは経営的なサムシングだからしゃあない。


月曜だったら100円2クレの内ジャスが最良店?


ビックマーチとかタイトーとはいつも100円2クレだったけか?


しばらく行ってないからわからんですね。


余裕あったら視察行きませう。



-------------------------------


個人的なお話



ポップンで初めて20レベルクリア。

曲は青エクOP


譜面見えるけれど、手が反応しない状態からやっとこ脱出しつつある。


まだ、黄色と青色のやつが苦手っす。





声優検定 2,466点まで行ったあああ


もう少し粘ればS乗りそうだけど、、、ランキングの期間が迫る終る、、、


トナメやるより、いろんな検定極めようかしら。


時間帯によって変えますかね。


過疎っててのトナメつまらんし。





それとやっとRbのライムの色が赤になりました。

玄人の仲間入り?


画像が何故が縦になったけれど、どうやって向き変えるんだろうww 

失敗したけどやっぱ rotation=1 とかか?





2012/10/23

2012年茨香祭総評



自分が通っている学校、茨城高専で文化祭がありました。
その全体的な感想を述べようかなと。

日程は2012年10/21-22 
時間は10:00-16:00 でした。



・クラス(4D)のサークル




クラスでは、「ツイッターに関する展示」というテーマでサークルをしました。
正直、文化祭までバイト(調理、販売)みたいなことはやりたくないし、
高専生としてやっぱ工学的な展示をするべきだと思ったので。
4年生だし。
ツイートの紹介、製作したアプリの展示、ツイッターラリーとかやりましたね。


やったこと:
全体の管理、装飾、ホームページ製作

得たこと:
拡大印刷の知識、CSS・Javascriptの知識、Twitterアプリ開発の概要

感想・反省:
クラスの行事にあまり積極的でない人とかもたくさん参加してくれていろんな一面が見れた。
思ったよりも訪れる人は少なかったですね。展示をtwitterに絞ってしまったので、見る人もやっぱ限られます。動的なアプリの展示とかだったらもっとウケがよかったのかな。わからん。
ただ、twitterやってる人やアプリ開発に興味ある人とかには好評でしたね。
「このサークル参加したかった」って言われたときは普通に嬉しかったですよ。


・ジャグリング同好会



ステージでのイベントでした。
時間は二日目の12:00~13:00
今年はそんなにステージのイベントが入っているわけでもなかったっぽく、時間に余裕がありました。
演技の順番は、
シガーボックス→フラワースティック→ディアボロ→ボール
最後にカスケード対決しましたお。


やったこと:
フラワースティック

得られたこと:
ネクタイの結び方wwwww

感想・反省:
身内もたくさん見に来てくれて盛り上がってくれました。嬉しかったですね。
個人的には、やっぱルーティン力がまだまだだなーと。
もっと流れるような演技やインパクトの強い技がほしいですね。
ルーティンを考慮した技とフラワースティック独自技の練習の必要性を感じました。


・ラジオ部



場所は第一教室棟の二階の最初の教室で立地がよかったですね。
今回は、夏季休業前から活動してたのでいろんな展示が出来ました。
二年前より大幅に進歩しました。


やったこと:
ハムスター発電機の製作

得られたこと:
Arduinoの使い方、はんだ付け能力UP、センサについての基礎知識

感想・反省:
だいぶ前から製作に当たっていたのに、完成したのは結構しょぼかったですね。
電圧降下について考慮してなかったのが痛いです。
もう少し設計をしっかりすべきでした。
昇圧回路やら増幅回路やらを上手くくっつけて改良したいです。
それとモーター周りの機械的な設計についても勉強が必要ですね。


・天文部



先生のモチベの変化により今回はいろんな分野の展示に挑戦しましたね。
ボロボロになりながらもプラネタリウムがどうにか完成してて、頑張ってくれました。
最終的にはサークルの賞を取れたので良かったです。

やったこと:
プラネタリウム製作(材料運搬、パーツ製作)、部冊製作

得られたこと:
ダンボールに関する知識、印刷の紙に関する知識、ホッチキスの芯の種類

感想・反省:
プラネタリウム製作の初期はしばしば手伝えましたが、
終盤はクラスの方で作業しまくっていたのでほとんど行けませんでしたね。
部冊を良い紙で作ろうとした結果、20部くらいしか刷れなくて、
おばさまがたがあっという間に持って帰ってしまったそうです。
もっと配布したかった、、、、


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


こんなかんじです。
久々にデスマーチたくさんしましたね。
悔いが残るとしたら、自分もアプリ開発したかったー


毎年文化祭あったらここまで頑張らんでしたよ。うん。











2012/10/18

フェドラ水戸 2012/10/16






今度はREFLEC BEATにもヘッドホンアンプがついてました。
ちゃんと案内もしてあって素晴らしい。

出力音量に関しての注意事項も書いてありますね。耳を傷める可能性。


この忠告はヘッドホンアンプがあるジャムジャムひたちなか本店にはないので好印象。


そういえば、最近買い換えたXperiaでも同じような警告をされたので個人的にはトレンドなお話でしたわ。



ちなみに機械はaudio-technicaのAT-HA2
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=840


ジャムジャムひたちなか本店も同じ機械ですので、関わりがあるのかな?


出力端子が二つあるのが特徴のようです。


ちなみに定価は\7,000ですが、安いところだと\4,000。


思ったよりは高くないけれど、無難なお値打ちでした。


こんなのを音ゲーゾーンでは、5台買ったのですから、
やっぱりそこそこ儲かってるのでしょうか。






ちなみにこの日は


弐寺→SDVX→RB→ポップン→jubeat って回しプレイをして、



UNIを1プレイ。


STAGE9でオリエにボコされました。


ヒルダさんまで、あともうひと息、、、






文化祭準備報告①


月曜→寝る
火曜→学校
水曜→寝る
木曜→学校(?)

って感じの日々を過ごしています。

2日サイクル!!!




(出席日数大丈夫かしら。。



文化祭のためにやったことのおさらいしてみます




・天文部





冊子の紙買ったぜ、ヒャッハー


・ラジオ部




ほんとは1[Ω]がほしかったけれど、
部室には一番小さくて150[Ω]の抵抗しかなかったので、
11[本]まとめて10.2[Ω]の抵抗をつくりあげた。

納豆みたいとか言わない。





モーターのシャフトに500円で買ってきた何かを装着




彫刻刀で彫り彫り♂



\\\合体///




そんでダンボールで枠をつくった。





まわして遊んだら合体部分がゆるんだのでまた付け直すわー
瞬間接着剤が切れたので、買ったらね。




そんで、Arduinoでプログラム書いて


一応完成。beta版。







細かい仕様については後ほど記事書きます。



・クラスサークル(4D)




サークルホームページのコンテンツ製作




ツイート板の作成。






あとは看板の下書きかな。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





作業の山は過ぎた気がしますので、
残りの問題は本番上手くいくかどうか





ジャグリング練習できてない、、、、







今回のワンショット: