2013/12/19

「釣竿三本の釣り人」問題

The problem of "the person who uses three fishing rods".


 今年の夏, 友達と海釣りに行ったのですが, そこで釣竿三本を使って釣りをしているおじさんがいました. 何故三本も釣竿を使用しているのか? 気になったので調べてみました. ちなみに自分は釣り初心者です.




・そもそも普通の事

  釣り初心者の自分としては, このような方がいらっしゃったのが初めてのことで, それで驚いたわけですが, 調べてみると普通のことのようですね. メジャーな釣りの方法の一つに「投げ釣り」というものがあります. 投げ釣りは仕掛けを投げた後, 竿を三脚に立てかけてアタリを待つという釣り方. 基本的には砂浜で行う釣り方だそうですが, 今回のように防波堤で釣る方もいらっしゃるようです. いままで, サビキ釣りや浮き釣りをしか知らなかったのと防波堤釣りしかしていなかったため, 今回初めて見たということになりました.


・使う竿を増やすメリットとデメリット

 ここで竿を増やした場合のメリットとデメリットについて記載します.


 メリット

  1.  魚を多く釣ることができる.

 これに関しては当たり前のことです. 竿の数だけ釣れる可能性は上がります. もちろん可能性が上がるだけで確実に釣れるとは限りません. 釣る人の腕や気象条件, 時間帯などの普通の釣りと変わらないファクターが存在します. それでも, 1本のときよりは釣れる可能性は上がりますよね.

  2.  仕掛けの良し悪しがわかる.

 当たり前ですが仕掛けにもいろいろな種類があります. "ある釣り場で釣れる仕掛け"というものがあると仮定します. その仕掛けにたどり着くためには釣る人の感覚や運が関係しますが, 一度に多くの竿を使い, 個々に異なる仕掛けを施して釣りをする. 総当たりではありますが, この方法だと釣れる仕掛けというものが見つかる可能性が高いですよね. 釣れる仕掛けが見つかったら他の竿の仕掛けも同じものにすればウハウハです. (そんなに甘くないと思いますが)

  3.  持っている竿を多く使うことが出来る.

 釣りが好きな人であればいくつか竿を所持していると思います. ただ, 竿1つを用いた釣りだと新しい竿, 気に入った竿を頻繁に使うことが考えられます. 折角いくつか所持しているのならば, いろいろな竿を一度に使い竿の特徴を改めて比較したりすると, より楽しめるようになるのではないでしょうか.

 デメリット

  1.  準備と後片付けが大変である.

 釣りで面倒な部分が準備と片付けです. 準備においては楽しくできる人もいらっしゃるかもしれませんが, 片付けは少々面倒な気がします. 竿の分だけ作業も増え, さらに面倒になりますよね. 

  2.  餌の消費が多い.

 単純なことです, 竿が増えた分餌の消費量も増えます. ところでアオイソメのような釣りの餌ってそこそこ値段がしますよね.

  3.  オマツリする可能性が高い.

 自分の竿同士でオマツリするのは良いですが, 他の人とオマツリしてしまうのは大変です. 竿が増えた分管理をしっかりとしないと知らぬ間に波に流されてオマツリしちゃう可能性が高いです.

※オマツリとは釣り糸が絡むことです.


・竿の本数から見える人間像


 これまでは釣りにわかの管理人が集めた情報をただまとめただけの一般的な知識ですが, これからは釣り人そのものに注目してみます.
 釣りをする人の大半は複数の釣竿を使うことはないです.  一本の竿に集中して魚のアタリを待ちます. 魚をたくさん釣ることにあまり興味がなく, 竿を動かして楽しむ人は竿一本でこと足りるでしょう. しかし, 竿を複数使うということはなんかしらの目的があります. 考えられる大きな点としては, 「魚を多く釣り, 持ち帰りたい」ということでしょう. 準備が多くなるというデメリットを背負って釣るので, そのデメリットを超えるメリットが無くては合理的ではありません. ただ単に釣ることを楽しみにしている人であれば, 効率などは二の次になり竿一本で事足ります.  効率的に魚を釣るために竿を沢山使用する. 実に単純な推論ですが, これ以外には考えにくいです.
 次に, 竿を多く使用するにはそれなりの腕が必要です. 竿を同時に処理する能力がなければ, アタリに気づいたり, オマツリしなかったり, ということが出来なくなります. また, 他の釣り人よりも注目される存在となるわけで, 自分の腕にある程度の自身がなくてはこのようなことはできないでしょう. そして, 竿を多く所持している必要もあり, 釣りに多く投資できる人でなければなりません. どうでもいいような趣味に数万(5万~)以上投資はしにくいですよね. 趣味が長く続くことを見通して, 投資していると考えると, 竿が多い人は中級者以上であると思います.
 どの仕掛けが釣れるかがわかっている可能性もあり, 釣り場の特徴を他の人よりも熟知しているでしょう. 仲良くなれば釣り場についての有益な情報を提供してくれるかもしれませんね.


・参考サイト
釣りの種類 - http://www.peekan.com/fishing/beginner01.php
投げ釣り始めよ - http://www.otomiya.com/fishing/beginner/16-nage.html




0 件のコメント:

コメントを投稿